#40 実践~アウトプットを増やす~

私が最近心掛けていること

私が独立してから意識していることです。
それは
「迷ったら実践すること」
「トライしてみること」
「アウトプットすること」

これについては以前も関連する記事を書きましたので、そちらもご覧になってください。
#14 学ぶということ:インプットとアウトプットの繰り返し
#15 学ぶということ:アウトプットの順番

インターネットやSNSの普及でからか、今や情報過多な時代ですよね。
つまりインプットは有り余るほど。
しかも、望まなくても向こうから勝手にやってきちゃいます。
気付けばインプットだらけ。
汚い表現ですが、人間の体で言うと排泄物が溜まって腹痛のようです。
だからですかね、トライやアウトプットには体力もいりますが、どこか心地良さを感じています(笑)

そして、アウトプットすることでの新たな発見も多いです。
頭での発見というより、体とか感覚での発見。
同じ発見でも体への入り方が違います。
私はインプット側が多くなる傾向にあったので余計にでしょうが。
自然と体のエンジンが点火される感覚もいいですね。

独り身になっての意識の変化

「実践する、迷ったらトライしてみる」
これは独立してよく思うようになりました。
お仕事や新たなご縁など、紹介で広がっていくことも多い訳ですが、それだけではやはり不安はつきまといます。
自分から何かを取りに行く、事を起こしてみなければ。
事を起こしてすぐに結果など出やしませんが、気持ちは自然と前傾になる。
何もしなくてもサラリーが入る勤め人時代には薄かった意識です。

私は勤め人と経営者、どちらが良い悪いは全く思いません。
が、この年になって学び方のスタイルの変化を自然と感じています。
これも環境が変わったからでしょう。

大前研一氏の言葉。
「人が変わるには方法は3つしかない。それは、時間配分、住む場所、付き合う人」

少なくとも環境が変わったことで、見える世界が変わってきている気がします。
嬉しい事辛い事もあるけれども、変化するというのは良い事ですね。

いつもより短いですが、今日は以上です。

-会計と倫理・生き方, 独立
-